
『令和』のチャート その② ~ブラックホールの立証~
「令和チャート」その①からのつづき。。。 令和チャートのミッドポイントの中で AP=金星/海王星 に注目したことを前回の記事の...
ホロスコープで こころと人生について考える
「令和チャート」その①からのつづき。。。 令和チャートのミッドポイントの中で AP=金星/海王星 に注目したことを前回の記事の...
いよいよ「令和」時代の幕開けですね。 「令和」チャートを考える 西洋占星術では国や組織の始まりの日時を特定してチャートを...
「家族」にとって重要な出来事があったときの時期表示を検証すると、ある傾向に気が付くことは多いと思います。最近、それを再び実感しているので、そ...
2017年7月の右肘負傷による長期休養宣言から一年、2018年7月のウィンブルドンで、ノバク・ジョコビッチ選手が見事に復活、優勝しました。 ...
7月31日に火星が15年ぶりに地球に大接近しました。夜空に輝く赤い星をご覧になった方も多いのではないでしょうか。同日、2020年東京オリンピ...
先日、『しあわせの絵の具~愛を描く人 モード・ルイス』という映画を観ました。サリー・ホーキンス演じる主人公のモデルになったのが、カナダの美し...
3月9日にピョンチャン・パラリンピックが開幕しました。 NHK「超人アスリートたちの流儀」という番組で、今季初めて正式競技とな...
冬季オリンピックという晴れ舞台でのアスリートたちの姿に感動しつつ、彼らのチャートをAstro Gold(とても便利)で見まくり、さら...
グレース・ケリー(2)からの続き・・・ モナコ公妃としてのグレースとリロケーション(モナコ) 1956年4月、女優として...
グレース・ケリー(1)からの続き・・・ 女優グレース・ケリーとリロケーション(ハリウッド) さて、ここからは、グレースの...